paliguanという動詞が出てきて、あれこれって非使役者Fだったけ?と思って混乱したので、超基本語根ですがまとめておきます。
ligo は日本語でいうとお風呂に入るという意味の語根です。ただしフィリピンは家で湯船につかるという風習は一般的ではないので、”シャワーを浴びる、水浴びする”という意味になります。
ligo 風呂
- ligo [語根][名] 風呂(に入ること)
- paligo [派生語根] 風呂場、水浴び場
- maligo (mang-?)[AF] 風呂に入る
- paliguan(-an) / paliguin(-in) [OF] ~を風呂に入れる
- paligo [派生語根] 風呂場、水浴び場
- paliguan [名] 風呂
例
- maligo muna ako. まずシャワーを浴びます。(約束の時間に遅れる言い訳、言い訳か本当か不明ですが、超頻出フレーズ。maliligo、ligoでも可と思います)
- Paliguan mo na ‘to これ(彼)をまず風呂に入れて (Tule – JenAnimation)
- Ligo mo na daw ako, sabi ng doktor 僕はまず風呂に入れらしい、先生が言うには (Tule – JenAnimation)
- これは疑似動詞的にligoが使われてるっぽいです(=paliguan)
maligo 風呂に入る
maligoがシャワーをあびる(お風呂に入る)という頻出基本動詞です。
派生語根 paligo のpaがma-になったm-動詞と考えると、しっくりくるようです(panalo→manalo、panibago→manibagoなどと同じパターン)
- 文法入門 P112 m-, mang-動詞
- 大学のフィリピン語 P234 m-動詞 (P183 mang-動詞)
- 文法モジュール 行為者フォーカス動詞の m-動詞
paliguan はOF?非使役者F?
paliguanはtagalog.com の定義だと、以下のように “~を風呂に入れる”、と定義されています。paliguan=paliguinとも書いてます。
paliguan: [verb] to bathe someone ・to give someone/something a bath
Also spelled: paliguin
https://www.tagalog.com/#paliguin
以下1の例だとOFとして理解しやすいのですが、(2)の例だと非使役者Fとも解釈できます。
- (1) Paliguan mo na ‘to これ(彼)をまず風呂に入れて (Tule – JenAnimation)
- (2) Pinakain ko, pinaligo, pinalaki… 僕は(ペットを)食事させて、風呂に入れて、大きくさせて… (Tamagotsi – Arkin / pina ~させた)
pa-inだと非使役者Fですが、pa-anは通常使役目的F?magpa-と異なって、使役目的Fと非使役者Fの使い分けはあいまい(i-動詞と-in動詞みたいなもので語根によって統一されてない感じ)な使われ方をするような気もします。というかよくわかってない部分なので保留。
コメント