間投詞、文頭副詞、終助詞

文頭、文末に差し込まれる、表現について。

(作成中)なんとなく見たことがあるものから、随時追記

あれこれ

  • 間投詞 aba、ay、array、naku、hala、hoy、tse、uy
    • eh、o、sus、este
  • 文頭助詞 a、ano、bale、bweno、e、e di、ha?、o、tapos
  • 文末助詞 a、e、o、ha
    • no

辞書でinterjectionの場合とexpressionの場合があるけど、違いは分かってない

文頭、文末と分けてるけど場所のよってニュアンスが異なるとかいろいろありそう。間投詞=文頭助詞?

ha、ah、aは別物なのか同じなのか不明

参考

  • 文法入門P212 間投詞と文末助詞 ← 一覧と解説
  • Lerning Tagalg – Other Tagalog Sentence Structure – Opening particles、Closing particles、Interjectsion ←このサイト簡潔に詳しくまとまってる感
  • Wikitonary – interjections ←一覧、たくさんある
  • 世界の言語 P125 終助詞(ha) P186 間投詞のまとめ P221 文頭副詞(E, di) P225 終助詞(o)
  • 大学のフィリピン語P29
  • Wikipedia – Filler (linguistics) e, em, este / like, you know…
    • 英語でyou know、スペイン系英語でesteはフィラー
  • その他サイトいろいろ

間投詞

ay / aba 驚き

日本語で”おっと”、”おお”(?)、英語で”oh”、”wow”(?) にあたる表現

hay = ay?

aray 痛み

日本語の”あいて!(あ、痛い)”、英語の”ouch”にあたる表現

aray ko! という風に言うこともあった気がします

che / tse チェ! (不満、ののしり?)

参考

eto / ayun ほらここに、あそこに(注意喚起、呼びかけ)

・eto (heto) ほらここに。モノを渡しながら heto これです。英語でいうとhere it is

・ayan (hayan) ほらそこに(聞き手の近く)

・ayun (hayun) ほらあそこに(両者からはなれて) (ayon/hayonもあり?)

人称代名詞、指示代名詞

  • ayan na ほら見て(Lakas Tama)
  • hayan na iyong macho boyfriend ほらそこに、あなたのマッチョ彼氏よ(You Animal)
  • So ayun, thank you sa panonood. そう、以上、視聴ありがとう (GenAnimation) (何か言ったあとのまとめ、以上、的なニュアンスのほらそれ)

este えーと、つまり、ていうか

スペイン語由来?esteもフィラーっぽい

Some of the most common in American Spanish are e, em, este (roughly equivalent to uhm, literally means “this”)

https://en.wikipedia.org/wiki/Filler_(linguistics)

hala なんてこった!困った

解説

  • Hala. Iniwan na ako. なんてこった、置いて行かれた (Arkin)
  • Hala OMG tumaba nga ako! なんてこと、僕は本当に太った!(Arkin)

hay (イライラ)

  • hay naku ああもう
  • hay ano ba iyan ああ、いったい何!
  • Hay, sige na nga あー、しょうがないな (Heneral Tuna)

naku / hay naku 驚き

=hay naku

“なんてこった”、”oh my”、”あらまぁ”

oh my god的な、しまった、まじで、的な少しマイナスな感情(落胆)の場合も、ただの驚きの場合もあるようです。言葉の由来は”nanay ko”から。

参考

oy / hoy / uy 注意を引く

日本語で”おい”、”ねぇ”、英語で”hey”にあたる表現

sus (Susmaryosep) 驚き

Jesus、あるいは Susmaryosep! (Jesus, Mary and Joseph) の略

4 slang phrases you will only find in the Philippines!

nakuと同じ感じ?

  • Sus, wala ‘to.  おっと、なんでもないよ (Kita Kita)
  • Ay sus mariosep.  おっと、なんと (The Hows of US) (子供が窓から落ちそうになるのを見て)

文頭助詞

以下は 文頭文末の副詞 のページに移動しました

a, ah あー(つなぎ言葉)

e, eh 

edi / eh, di じゃぁ、それなら、そうでないなら

ha? なんで?(驚き、確認)

o / oh! はいこれ、あら(注意をひく、プチ驚き)

終末助詞

以下は 文頭文末の副詞 のページに移動しました

~, ah /a 驚き

~, eh / e だって、あいにく、えー⤴

~, ha 友好、念押し、イライラ

~, no

~, o / oh ほら(注意喚起)

短縮表現

間投詞ではないですが、会話でよく使われる短縮表現

teka 待って

hintay ka の略

tara さぁ行こう

さあ、行こう(let’s go, come on)

≒halika na, tayo na

halika na

Halika na, gutom na ako. 

短縮系で halina にもなるようです。

Halina’t tumaya sa lotto nang yumaman tayo.

tamo ほらね

ほら(you see?)

nakita moの略

≒kamo (wika moの略)。c. f. kako(wika koの略)

その他

こういう表現もあるらしい

hamo (=hayaan mo) ほっておけ、気にするな?

その他

その他、会話でよく使われる間投詞的な短い表現

sige  了解 / バイバイ

別のページに移動しました → sige 了解、バイバイ

yuck / eew / kadiri キモイ

きもちわるい、キモイ!

yuckは多分英語

char / charot 冗談

冗談、just kidding

文章のあとにつけて、”なんちゃって”と言う感じで使います。ゲイスラング発祥。

alam mo あのさ、ねぇ

≒(英語)you know

知ってるよね?という意味でも使われますが、あのさ、ねぇ、といった単なる呼びかけや、つなぎ言葉として感われていると思います。

英次郎 you know

そしてこのYou knowは

文頭・文中・文末のどこで

使われるかによって、意味が変わる。

文頭の「you know」:ねえ、ところで、という呼びかけ

文中の「you know」:えー、ほらあの、という間を埋める

文末の「you know」:…でしょ、…なのね、という共感を求める

アメリカ人がイラつく「7つのNG英語フレーズ」を紹介したい

履歴

  • 12/8 ediとoを整理、hala追加