ずっとモヤモヤしているpa-接辞について整理してみました。
形容詞接辞、副詞接辞
~の状態で in the manner of
patayo ang linya. その線は垂直だ(立った状態だ)
例
~しようとしてる about to
palubog na ang araw. 太陽は今にも沈もうとしている
naと一緒に使われることが多いようです。
例
- paihi nga ako
- pa-double na
- (isa kang patapon お前はゴミ同然よ)
繰り返し (pa + 語根繰り返し)
doing something now and then or here and there
Pa- +rep2: Tagalog Adjective Affix
例
方向を表すpa-形容詞/副詞
(1) papunta na ako sa bahay. 今向かってます。papunta 向かっている
(2) tumakubo siya palayo. 彼は走り去った。palayo 遠くの方へ
- (1)はabout to (2)はin the manner ofに含まれるかも?
- “pa + 語源”で”~の状態で” という形容詞、副詞化されたものになる感じ?
- (2)は動詞を修飾しているので副詞ですが、タガログ語は形容詞と副詞の差があいまいなので形容詞接辞と副詞接辞は分けずにおいときます
参考
- 大学のフィリピン語 P273
その他
上記のどれに含まれるか不明、保留
- patuloy siyang naglakad. 彼女は歩き続けた(pa- で語根の状態の副詞化?)
名詞接辞
頼んだ/頼まれたもの
- padala 持って来いと言われたもの?
- pagawa 作成依頼されたもの?
その他、単に語根がpa-ではじまっているぽいもの
- paalam 別れのあいさつ
- palabas 催し、ショー
- palaman 中に詰めるもの
- paliwanag 説明、キャプション
- paniwala 確信 < tiwala?
参考
- Learning Tagalog – Noun Affix – pa-
- 大学のフィリピン語P282 注意すべきmapga動詞
動詞接辞
pa- 語根 ~してください (=paki -)
paabot/pakiabot ng toyo
pabili ng tubig
Learning Tagalog – Requests
参考
- タガログ語の小辞典 pa-
- 形容詞接辞 1. ~の方法で 2. まさに~しようとしている 3.~行きの 4. 語根の意味になることが要求されているもの(?)
- 副詞接辞 ~して、~へ(状態、方向を表す) pataas, pababa, pahiga
- Learning Tagalog
- Adjective Affix pa1(in the manner of), pa2(about to), pa3(do something now and then here and there)
- 文法入門 P195
- 様態を表す副詞。疑問詞 paanoの答え
コメント