信じる tiwala/paniwala 疑う duda

ポイント

  • paniwala → maniwala(m-) / paniwalaan(-an)
  • tiwala → magtiwala(mag-) / pagtiwalaan(pag-an)
  • duda → magduda (mag-) / pagdudahan(pag-an)

tiwala / paniwala 信じる

  • tiwala [語根] 信じる、信頼
  • paniwala [(派生)語根] 信じる [名] 信念 [形]自信のある

paniwalaが信用(believe)、tiwalaが信頼(trust)という意味で私は覚えてしまいましたが、何だか違いがあるのか、ちゃんと理解できてるのかあいまい。

動詞 paniwala派生 信じる(believe)

“信じる”という意味の動詞はpaniwalaから派生した動詞です。

  • maniwala(m-)[AF]信じる
  • paniwalaan(-an)[OF]~を信じる

“僕を信じて”は以下のように言えると思います。

  • maniwala ka sa akin.
  • paniwalaan mo ako.

動詞 tiwala派生 信頼する(trust)

paniwalaでなく、tiwala直派生の動詞もあります。こちらは信頼する(trust)という意味になります。

  • magtiwala(mag-)[AF] 信頼する
  • pagtiwalaan(pag-an)[OF] ~を信頼する

“僕を信頼して”は以下のように言えると思います。

  • magtiwala ka sa akin.
  • pagtiwalaan mo ako.

他の例

  • Magtiwalang ‘di sinasadyang maging di’ tapat sa’yo (Pagbigyan muli)
  • Wala ka nang tiwala sakin? Di ka na naniniwala? (The Hows Of US)
    • May tiwala ako sayo. というふうに動詞でなくmay + tiwalaという表現も可
  • Mapagkatitiwalaan ba ‘yon? こいつ信頼できるのか?(can’t buy me love)

paniwalaとtiwalaの違い

辞書の訳では、paniwalaの方がbelieve 信じる、tiwalaがtrust 信頼するというふうに訳されています。

何か似たような意味なのですが、信頼の方がより主観的判断で実際任せてしまってるニュアンスでしょうか。コーエーの武将ゲームで言うと、武力知力などの能力値が信頼の根拠、忠誠度も加味したものが信頼の根拠となる感じ。呂布はその強さを信用はできるが、裏切りやすいので戦場で背中は任せたくない、信頼はできない。でもそういう人を信用できないとも言うか・・・ごっちゃになりますね・・・

believe, believe in, trust「信じる」意味の違い、使い分け

tiwala/paniwala その他

類義語

  • bilib [形] 自信、確信のある。英語のbelieveから?

何か似てる単語

  • tiara (英語)ティアラ(女性の頭飾り)

duda 疑う

duda [語根]疑う

基本動詞

  • magduda(mag-)[AF] 疑う
  • pagdudahan(pag-an)[OF]~を疑う (頻度2)

tiwalaと同じ mag-/pag-an という活用ですね。

“やつを疑え”は以下のように言えると思います。

  • magduda ka sa kanya.
  • pagdudahan mo siya.

dudaその他

類義語

  • alinlangan [名][副] 疑い、不確かな

(tanongに疑問を持つという意味がある?)

コメント