動詞っぽい名詞

-in-、pinag-などの接辞がついた名詞扱いの単語メモ

タガログ語は動詞についた名詞を省略できるので、動詞≒名詞と考えることもできます。

参考 動詞、形容詞を名詞として使う(名詞の省略)

  • ano ang (bagay na) dinala mo ? 何を持ってきたの?≒あなたが持ってきたモノは何?
    • dinala =dalhinの完了相 ≒ もってきたモノ
  • ano ang (topic na) pinag-usapan nating? 私たちは何について話しましたか?≒私たちの話題は何でしたか?
    • pinag-usapan = pag-usapanの完了相 ≒ 話題

その他どういう理屈か不明ですが、動詞のような接辞がついてる名詞に出会ったら追記していきます。

-in-

  • minatamis デザート(甘いもの) (頻度1)
    • matamisin ~を甘くする という動詞はないぽいけど、それの完了相≒甘くされたもの(bagay na minatamis)、という感じか
  • giniling 挽いたもの、製粉したもの (頻度3) / gininging(-in) ~を挽く
  • sinabi 言葉、言ったこと / sabihin ~を言う
  • nilalaman 中身、目次
  • ninuno 先祖
  • binilin 頼んだもの(辞書にない) / bilinin (-in)という動詞は辞書にない
    • Yaya, ‘yong mga binilin ko sa’yo. ヤヤ、それが私があなたに頼んだものよ (cant buy me love -e81)

参考

-in

  • bilihin 商品、売るもの / bilhin(-in) ~を買う
  • aralin レッスン、勉強するもの / aralin(-in) ~を勉強する
  • (awitin)
  • tanawin シーン、景色 / tanawin(-in) ~を遠くから眺める
  • tungkulin 責任、義務 / ( tungkulin(-in) ~の義務を果たす )

参考

pinag-

pinagではじまる名詞扱いの単語

  • pinagsasabi
  • pinagsamahan  
  • pinangyarihan

kina-

kina- → その他

  • kinalaman
  • kinabukasan

コメント