gisa prito ihaw laga 調理法

もやーっとしたままだった主な調理法の単語を整理してみました。

なお、人生でほとんど料理をしたことのない人が書いてて、とんでもない勘違いを書いてたらごめん。

gisa 炒める

gisaは、フライパンなどで強火でささっと炒める調理、英語で言うとsauteです。

  • gisa [語根]炒める、強火で手早く炒める
  • gisahin(-in), igisa(i-) ~を炒める
  • ginisa [形]炒めた [名]炒め物

野菜炒めは ginisang gulay です。野菜炒めの一種 chopsuy (チョプスイ≒八宝菜)はフィリピン滞在中は、私もよく食べます。

ginisa(炒め)料理の例、chopsuy https://www.youtube.com/watch?v=A6aG0riTiyw

次のpritoと違って油を(あまり)使わず、油ギッシュなものが多いフィリピン料理の中では、手軽で健康的?

prito 揚げる

pritoはたっぷりの油を使った揚げる調理、英語で言うと(deep-)fryです。

  • prito [語根] 揚げる [形]揚げた [名]揚げ物
  • iprito(i-) ~を揚げる

フライドチキンは pritong manok です。ジョリビーでもよく見ますね。なお、料理名などにつく形容詞はprito(ipinritoの完了相)とは言わず、pritoがそのまま使われるようです。

prito(揚げ)料理の例 printong manok https://www.youtube.com/watch?v=qy0veH1HeeQ

カリカリのブタ料理の lechon kawali もprito(揚げ物)の一つです。途中工程でたっぷりの油で揚げてカリカリにしています。

炒める

なお、pritoは基本的には、たくさんの油で揚げる料理と思われますが、炒め物がpritoと呼ばれる場合もあります。例えば、炒めるだけのフライドエッグ(目玉焼き)はpritong itlogです。

英語のfryは揚げ物~炒め物まで幅広い料理に使われます。

油で揚げるのと区別する時は、この様に言う方法がありました。
炒める stir-fry
揚げる deep-fry

参考 「炒める」「揚げる」の区別を英語で言うと?

英語のfryと同様、pritoも炒めもの~揚げ物まで幅広く使われる単語なのかな?と思われます。

日本語英語タガログ語
目玉焼きfried eggprintong itlog
チャーハンfried ricesinagag

ihaw 直火焼き

ihawはグリルなどで直火で焼く調理です。英語で言うとgrill。

  • ihaw [語根] 直火焼き [名] 直火焼き、バーベキュー
  • inihaw [形] 直火焼きの
  • ihawin(-in), iihaw(i-) ~直火焼きする

語根にiが入っているので、i-動詞にする場合はiが2つiihawとなります。

焼き鳥はinihaw na manokです。バーベキューやグリルを使った焼肉もihawですね。

inihaw(直火焼き、グリル)料理の例 inihaw na manokその他 https://www.youtube.com/watch?v=4d6JKHEpR9A

laga 煮る

lagaは煮る調理です。英語で言うと boil。

  • laga [語根]煮る
  • nilaga [形]煮た
  • ilaga[i-] ~を煮る(頻度1)

ゆで卵はnilagang itlog 豚を煮たスープ料理は nilagan baboy です。

スープ料理はsabawで、bulalo(骨入りじっくり煮込み)、sinigang(酸っぱい煮込み)などバリエーションがあります。

nilaga(煮た)料理の一種 sinigang na baboy https://www.youtube.com/watch?v=t-beBtUZz3E

以上、いつまでもモヤモヤしていた、料理名などにもつく調理法 gisa、prito、ihaw、laga について整理してみました。

コメント