食事GrabFoodは便利だが安くない 今年になってフィリピンでグラブフード(GrabFood)が便利でよく利用しているのだが、直接店で食べるよりGrabFoodで注文した方がかなり割高ということを今更知った。 以前は、「料理の値段は店舗とGrabFoodで同じで、配送料がプラ...2022.12.29食事
食事アンヘレスで定番外国料理 1週間(5日間)、アンヘレスで外国料理のレストランを食べ歩いてみたメモ。アンヘレスでは安くてうまい外国料理レストランがいくつもある。ここで挙げたレストランはどれも定番と言われるものでオススメ。 一週間各国料理食べ歩き Suzhou Dim...2020.01.19食事
食事アンヘレスでドラフトビール アンヘレスでドラフトビールの飲めるバー、レストランに何か所か行ってみた。 ドラフトビールとは ドラフトビール(draft beer、draught beer)とは、缶や瓶詰めでない、樽詰めのビールのことだ。 引用 Draught be...2019.10.13食事
食事アンヘレスでラーメン アンヘレスでラーメンを食べ歩いてみた。現状、アンヘレスにはラーメン屋自体少なく、味も微妙なところが多い。以下食べたお店とラーメンの感想。おいしいと思ったお店はオススメ印★をつけておく。 オススメ マキムララーメン(Makimura Rame...2019.06.30食事
食事サンミゲルライトの値段 私がフィリピンでよく飲むビールはサンミゲルライト(SML)だが、場所によって値段は様々だ。あちこちでサンミゲルライトの値段を調べてみた (2019年3月ごろ調査)。 サンミゲルライト(SML)価格調査 サンミゲルライトは缶とボトル(瓶)があ...2019.05.09食事
観光アンヘレスで地ビール アンヘレスで地ビール(クラフトビール)が飲めるレストランに行ってきた。 Pinatubo Brewing Point Snack House 行ったのは、Pinatubo Brewing Point Snack Houseだ。このレストラン...2019.04.03観光食事
食事カルボナーラ食べ歩き 私はカルボナーラが好きなのでアンヘレスでもあちこちでカルボナーラを食べてみたまとめ。 点数はうまい度を10点満点で勝手に採点したもの。値段は考慮せず、単に自分がおいしいと思ったかどうかのみで評価。★はオススメマーク。 おススメレストラン ...2019.03.31食事
食事YUFUIN(ゆふいん)のパワーランチを一通り食べてみた 昼飯はよくYUFUIN(ゆふいん、湯布院)のパワーランチを食べるのだが、一通り食べてみたので、まとめてみた。 追記 2022/3現在パワーランチは提供されていない YUFUIN(ゆふいん)のパワーランチとは YUFUIN(ゆふいん、湯布院...2019.03.20食事